多読のすすめ
生徒さんに多読コーナーの英語の本の貸し出しをしています
TAMONのロビーに多読コーナーを設置し、子供向けから上級レベルまで、約400冊の本を貸し出しています。
英文多読のサポート
- 入会方法
- 多読サービスの利用をご希望の方は受付に声をかけてください
- 入 会 費
- 大人1000円、子供500円
- 利用方法
-
・貸出し期間は1週間(登録以降は何回でも利用可能)
・貸出しは1回につき3冊まで
・引き続き同じ本を借りたい場合は受付に一声かけてください
・レッスンの前後にロビーで読んでくださってもOKです
・ご希望の方には読んだ本の履歴が書き込めるシートも用意しています
『読むだけ』でいい! 英文多読の効果
- 頭の中の英語処理能力が高まります
自然にリスニング力・会話力がつきます。
読むだけで聞き取れるようになる”というと不思議だと思いますが、実際に効果があるのです。
ビジネスマンの生徒さんも会社で外国人スタッフと話している時に『あっ今日は楽に聞ける!』 また外国人同士の会話がある時すっと『耳に入って来た』という感想がありました。
-
自然に単語が身に付いてくる
単語が自然に覚えられる。そして覚えた単語は忘れない。単に暗記して詰め込んだ記憶ではなく、ストーリーの中で覚えた記憶は忘れにくいということです。
実際に認知心理学では、個々の情報の羅列よりもストーリーの方が記憶の定着率が圧倒的に高いことが明らかにされています。
『単語の使い方がわかるようになった』という生徒さんもいました。
これは自然な英語にたくさん触れると、おのずと吸収した英語が話せて書けるようになるからです。 - もちろん、英語の読解力はぐんぐん伸びる
リーディングも頭から訳すことが出来るようになるので、楽に早く読めるようになります。
生徒さんも「書類・資料を読むのが苦にならなくなった」と喜ばれていす。
多読についてのQ&A
Q. 何回もトライしたけど、いつも数ページで挫折してるんです。
大丈夫です。TAMONには英検4級レベルから、レベルに応じた320冊の本を揃えていますから、まずやさしくて自分の興味のある本から始められると良いでしょう。
推理小説・ラブストーリー・実話など、多彩なジャンルから選べるので、気になる本がきっと見つかりますよ。
本のサイズはA5サイズで、15ページ程度のビギナーレベルの本から揃えています。簡単な本だと初めての方でも読みやすく、1冊を読み終えた達成感を味わえます。
この達成感のサクセス・ストーリーが病みつきになって、続けられるようになります。
Q. 単語が分からない時には辞書を調べていいのですか?
もしどうしても単語が分からなくて気になるようなら、調べてすっきりして読んで下さい。
でも余りこだわらずにまずは大まかに意味合いが掴めれば良いと思います。
選んだ本が3ページくらい読んでも面白くなければ、読むのをやめて次の本に変えて下さい。最初の段階では、興味のない本は理解しにくくて面白くありません。
反対に興味のある本は、少しくらいレベルが高くても面白くて読めます。
多読100万語の読み方の3ヶ条
①辞書は引かない
②分からないところは飛ばす
③つまらなくなったら後まわし
まずは気軽に4~6冊を目標に読み始めてみてください
難しく考えず、楽しむことがとっても大切です!
いずれは目指せ100万語!
読めば英語力が断然変わります
無料体験レッスンのお問い合わせは
